神楽坂散歩で立ち寄りたい12スポット〜路地裏、雑貨店、カフェ〜
POPJAPAN

神楽坂散歩で立ち寄りたい12スポット〜路地裏、雑貨店、カフェ〜

神楽坂は、神社やカフェ、雑貨店におしゃれな商業施設など、歩いていて飽きることがありません。新宿という大都会にありながら、ひとつ細い路地に入ると、江戸時代の面影も今に残す街。そんな神楽坂をふらっと歩きながら、立ち寄りたいスポットをご紹介します。

ライター MATCHA

散歩が面白い街・神楽坂

神楽坂は、東京の中でもっとも散歩が面白い街の1つかもしれません。チェーン店など新しい店が並ぶ大通りから一歩入っただけで、江戸時代の香りを残す小さな細道に迷いこむ、不思議な街です。

かつては芸者の集まる街(花街)として発展し、その風情を今に残しながらも、最近ではおしゃれな雑貨店やカフェも数多く集まっています。今回はそんな神楽坂を散歩しながら、歴史ある場所からぜひとも食べたい名物グルメまで、立ち寄りたいスポットをご紹介します。

まずはメインストリートから

神楽坂のメインストリート「神楽坂通り」には、ファストフード店など比較的新しい店から老舗の店まで、両脇にお店が並びます。このままメイン通りを歩いていても楽しいのですが……。

好奇心を掻き立てる細い路地が。ここは少し道を外れて、誘われるように路地裏へ入ってみましょう。神楽坂散歩のはじまりです。

1.魅力的な3つの小道

表通りから脇へ入った道のことを「横丁(よこちょう)」と言います。神楽坂には、大通りを歩くだけでは気づかないような横丁がたくさん。その中でもぜひ迷い込みたい道を3つご紹介します。

#兵庫横丁

先ほどの細い路地を進んだ先にあるのが、「兵庫横丁」。人一人が通るだけで精一杯の道を進んでいくと、石畳の道に、趣のある料亭、一般の民家がひしめく通りが現れます。

戦国時代に武器商人が住み、「兵庫」(武器を入れておく倉庫)があったことから「兵庫横丁」の名がつきました。

兵庫横丁を進んでいくと現れるのが、「和可菜」(わかな)という、黒塗りの壁に覆われた旅館(現在は閉館)。かつて著名な小説家や映画監督がこの旅館に滞在し、作品を執筆したことでも知られています。

和可菜
住所:東京都新宿区神楽坂4-7 Google Map
アクセス:東京メトロ「飯田橋駅」B3出口から徒歩5分
※現在は閉館しているため、中に入ることはできません

#芸者小道

芸者小道(熱海湯階段)は、秘密基地を歩いているような気持ちにさせる道。石の階段を下る途中には小さなレストランやバーがあり、まさに隠れ家のよう。

階段を上がれば見番横丁という通りにつながり、芸者を取りまとめる事務所や三味線(※1)の稽古場が現在もあります。そのこともあって、この細い道は芸者小道と呼ばれます。

※1:三味線……日本の弦楽器。3本の弦があり、胴には猫や犬の革が張られている。

階段を下った先には、銭湯熱海湯」が。タオルの無料貸出サービスやシャンプー、ボディソープも備えつけられているので、手ぶらで気軽に訪れることができます。散歩に疲れたら、こちらで汗を流すのもよいかもしれませんね。

芸者小道
住所:Google Map
アクセス:東京メトロ「飯田橋駅」B3出口から徒歩3分

熱海湯
住所:新宿区神楽坂3-6 Google Map
アクセス:東京メトロ「飯田橋駅」B3出口から徒歩3分
営業時間:15:00〜25:00 土曜定休

#かくれんぼ横丁

「かくれんぼ」(※2)の名前通り、道は複雑に入り組み、行き止まりもあったりして本当に迷ってしまいそう。道の名称には「花街にお忍びで来た要人のあとを付けても、ひとつ路地に入られるとわからない」という意味もあるそうです。

※2:かくれんぼ……隠れた人を見つける日本の遊び。

通りの脇は、シンプルで美しい黒板塀。歩いていると、昔ながらの花街の風情がしのばれます。

かくれんぼ横丁
住所:Google Map
アクセス:東京メトロ「飯田橋駅」B3出口から徒歩5分

神楽坂にはほかにも小さな細道がたくさん! 自分だけのお気に入りの道を見つけてみましょう。

2.神楽坂のシンボル「善国寺」

大通りを歩いていると目に飛び込んでくるお寺が、「毘沙門天(びしゃもんてん) 善國寺(ぜんこくじ)」。1595年に創建された、日蓮宗という宗派の仏教寺院です。神楽坂通りに面し、街のシンボルとして地元に根づいています。

御本尊(信仰の対象)である毘沙門天は、古くよりインドで信仰されていた財宝の神。そのため、金運や、開運厄除けの福運を授かるとして、多くの人から信仰を集めています。

善國寺
住所:東京都新宿区神楽坂5-36 Google Map
アクセス:東京メトロ「飯田橋駅」B3出口から徒歩3分。東西線「神楽坂駅」から徒歩10分
公式HP:https://www.kagurazaka-bishamonten.com/

3.縁結びの神社「東京大神宮」

Picture courtesy of 東京大神宮

飯田橋エリアにあり、縁結びの神社として知られている東京大神宮。神道において最高位に位置する神「天照皇大神」(あまてらすおおみかみ)をはじめとする神々を祀っています。

あらゆるものを結びつけ、万物を創造したという「造化の三神」も祀られていることから、縁結びにもご利益があり、恋愛が成就すると言われています。東京大神宮で授与されている恋愛のお守りは、なんと20種類以上!

東京大神宮は、神社で行われる結婚式「神前結婚式」が始まった場所でもあります。週末などに立ち寄れば、伝統的な結婚式が見られるかもしれません。

東京大神宮
住所:東京都千代田区富士見2-4-1 Google Map
アクセス:東京メトロ「飯田橋駅」A5出口から徒歩5分。JR「飯田橋駅」西口から徒歩5分
公式HP:http://www.tokyodaijingu.or.jp/index.html


あわせて読みたい

東京で恋人探し!”恋に効く”都内の神社5選


4.神楽坂の新しいランドマーク「la kagū」

撮影協力:la kagū

続いては最新の注目スポットをご紹介しましょう。la kagū(ラカグ)は、隣にある老舗出版社・新潮社の倉庫をリノベーションした商業施設。アパレル、雑貨、家具、書籍などハイセンスな商品が並びます。

1Fのカフェ「マドラグ」は、ふわふわのたまごサンドが名物。外にはテラス席もあるので、コーヒー片手にボリュームたっぷりのサンドをいただけば幸せな気分に。2Fのsokoと呼ばれるスペースでは、書籍の販売やアート作品の展示、また本に関連したイベントなどが開催されています。

木製の階段が印象的なla kagūですが、設計は著名な建築家・隈研吾(くまけんご)氏によるもの。ここから徒歩5分ほどの場所にある赤城神社も、同じく隈研吾の設計によるスタイリッシュな外観の神社です。

la kagū
住所:東京都新宿区矢来町67 Google Map
アクセス:東京メトロ「神楽坂駅」2出口から徒歩1分
公式HP:http://www.lakagu.com/


あわせて読みたい

【東京+福岡版】日本が誇る現代建築家・隈研吾の建築


5.体に優しいアイテムが揃う「まかないこすめ」

花街の風情漂う神楽坂で見つけた、メイドインジャパンの「まかないこすめ」」より

自然素材を使った和コスメのショップ「まかないこすめ」。こんにゃくや米ぬか(※3)、大豆など日本由来の素材を使い、肌になじみ、体を美しくしてくれるアイテムが揃います。

人気商品は、季節を問わずに使用できるハンドクリーム。天然成分だけで作られており、お年寄りから子どもまで安心して使うことができます。ほかにもスキンケア商品をはじめ、健康によいお茶や調味料など、体が喜ぶ商品を手に入れることができます。

※3:米ぬか……玄米を精白するときに出る外皮や胚(はい)の粉。

まかないこすめ 神楽坂本店
住所:東京都新宿区神楽坂3-1 Google Map
アクセス:東京メトロ「飯田橋駅」B4b出口から徒歩2分
公式HP:https://makanaicosmetics.co.jp/index


あわせて読みたい

花街の風情漂う神楽坂で見つけた、メイドインジャパンの「まかないこすめ」


6.おみやげを買うなら「のレン 神楽坂店」

思わず買いたくなる可愛い和雑貨がいっぱい!「のレン神楽坂店」へ行こう」より

京都浅草などにも店舗を構える人気雑貨店「のレン」。その支店が神楽坂にあります。店内に入れば、伝統的な和小物を、実用的に改良したセンスあふれる商品の数々に出会えます。

ワインボトルが日本人形のようになる「着物ボトルウェア」や風呂敷型のバッグ、折り紙のピアスなど、どれもおしゃれで実用的! 日本のおみやげ、友人への贈り物としても喜ばれそうです。

公式HP  google map


あわせて読みたい

思わず買いたくなる可愛い和雑貨がいっぱい!「のレン神楽坂店」へ行こう

どこで買える? 浴衣、浮世絵、こけしなど和のおみやげ21選


7.おいしい寿司が食べ放題!「神楽坂すしアカデミー」

とにかくお得な寿司食べ放題なら!「神楽坂すしアカデミー」」より

お腹がすいたらオススメなのが「神楽坂すしアカデミー」。この店では、なんと3,000〜4,000円程度で寿司が食べ放題!

リーズナブルな価格には理由があります。この店は寿司職人を養成する学校が運営しており、その学校の学生さんか卒業生が寿司を握っています。いわば、修行の場。そのためお手頃な値段で寿司を食べることができるのです。

しかし、その味はほかの寿司店とも引けを取りません。ウニ、いくら、マグロの中トロなど高級部位も注文可能で、一品料理やデザートも食べ放題(90分制)。英語対応も可能なので安心して注文できます。来店にはweb予約が必須なので、下記の公式HPよりお申し込みください。

神楽坂すしアカデミー
住所:東京都新宿区神楽坂3-6-3 Google Map
アクセス:東京メトロ「飯田橋駅」B3出口から徒歩5分
公式HP:http://kagurazakasushi.com/

8.“日本の食卓”が居酒屋に「神楽坂カド」

古い日本家屋と和定食「神楽坂 カド」の魅力とはより

趣ある日本家屋で、昔ながらの日本の食卓を体験できるのが、和食料理店「神楽坂カド」。こちらのレストランでは、に座って和食をいただけます。

2018年7月現在、ランチ営業を休止していますが、夜には割烹居酒屋となり、季節の食材を使ったコース料理を楽しむことができます。コース料理は敷居が高い、という方には、立ち飲みスペースがオススメ。ほとんどが500円以下という低価格で、ビールや日本酒、居酒屋の定番メニューを味わえます(立ち飲みスペースは16:00〜23:00 月曜定休)。

神楽坂カド
住所:東京都新宿区赤城元町1-32 Google Map
アクセス:東京メトロ「神楽坂駅」1出口より徒歩3分
公式HP:http://kagurazaka-kado.com/


あわせて読みたい

古い日本家屋と和定食「神楽坂 カド」の魅力とは


9.和菓子の名店でほっと一息

神楽坂には美しく繊細な和菓子を楽しむことのできるカフェや菓子店も多くあります。ここではお店で食べられる甘味処(和菓子を提供する喫茶店)と、テイクアウト専門の和菓子店をご紹介します。

#紀の善

その中の1つ、紀の善(きのぜん)は、正統派の甘味処。あんみつ(※4)、おしるこ、抹茶ババロアなど和のデザートをはじめ、夏はかき氷、秋は栗の入ったあんみつなど、季節に合わせたメニューを提供しています。

和のスイーツが楽しめるカフェはほかに「神楽坂茶寮」が有名。こちらの店では、香り高い抹茶に果物をひたしていただく「抹茶フォンデュ」が人気です。

※4:あんみつ……あんこ寒天、フルーツなどを一緒に盛ったデザート。

紀の善
住所:東京都新宿区神楽坂1-12 Google Map
アクセス:東京メトロ「飯田橋駅」B3出口すぐ
公式HP:http://www.kinozen.co.jp/

#梅花亭

こちらは、地元の人も買いにくる和菓子の名店「梅花亭」。店内にはさまざまな種類の和菓子がところ狭しと置いてあり、どれを買うか迷ってしまいます。

おもちにレモンを練りこんだ爽やかな「レモン大福」(※5)や、オーブンで焼き上げたメレンゲの中にあんこが入った新感覚の和菓子「浮き雲」など、工夫を凝らした菓子が人気です。

※5:大福……あんこをおもちで包んだ和菓子

梅花亭
住所:東京都新宿区神楽坂6-15 Google Map
アクセス:東京メトロ「神楽坂駅」1出口より徒歩3分
公式HP:http://www.baikatei.co.jp/index.html

10.都会のオアシス「カナルカフェ」

神楽坂で大人気のカフェ・レストランが、カナルカフェ。外堀の川沿いに立つこの店は、その開放的な眺めから女性を中心に支持を集めています。

入場するときに、レストランサイド、デッキサイドを選びます。気候のよい時期にはぜひ外のテラス席に。緑に囲まれながら、レストランサイドではフルサービスのイタリアン、デッキサイドではセルフサービスで、パスタやピッツァなどを気軽にいただきましょう。

ゆったりと過ごすにはぴったりのカナルカフェですが、週末やランチ時には行列ができるため注意しましょう。

カナルカフェ
住所:東京都新宿区神楽坂1-9 Google Map
アクセス:東京メトロ「飯田橋駅」B2a出口すぐ、JR「飯田橋駅」西口から徒歩2分
公式HP:http://www.canalcafe.jp/

11.「不二家」でペコちゃん焼きを食べ歩き

神楽坂「不二家」ペコちゃん焼きを散歩のお供に」より

神楽坂は食べ歩きも楽しい街。有名なのは、神楽坂の入口で出迎えてくれる「ペコちゃん焼き」です。

ペコちゃんとは、不二家(ふじや)というお菓子メーカーの公式キャラクター。ペロリと舌を出したいたずらっぽい表情がチャーミングで、半世紀以上にわたって愛されています。

ペコちゃん焼きとは、ペコちゃんの顔をかたどった大判焼き(※6)で、日本全国ここでしか食べられません。味はあんこやカスタードクリーム、チョコレートなどの定番のほか、月替わりメニューや甘くない惣菜入りまで豊富に揃います。

ペコちゃん焼きのほかにも、神楽坂では食べ歩きが楽しめるお店がいくつもあります。肉まんが有名な「五十番」や、チーズの入ったライスコロッケがおいしいイタリア食料品店「Dolce Vita」など、お気に入りの店を見つけてくださいね。

※6:大判焼き……小麦粉、砂糖、卵などの生地を型に流し入れ、焼いた菓子。中にはあんこなどが入っている。

不二家 飯田橋神楽坂店
住所:東京都新宿区神楽坂1-12 Google Map
アクセス:東京メトロ「飯田橋駅」B3出口すぐ
公式HP:http://pekochanyaki.jp/


あわせて読みたい

神楽坂「不二家」ペコちゃん焼きを散歩のお供に


12.宿泊するならゲストハウス「UNPLAN」

神楽坂の観光の拠点へ!地元に根ざしたホステル「UNPLAN」」より

神楽坂には宿泊施設がほとんどありません。その中でオススメの宿泊施設が、ゲストハウス「UNPLAN」。

部屋は男女混合ドミトリー、女性専用ドミトリー、ファミリールームなどから選ぶことができ、施設も新しく清潔で快適に過ごすことができます。

1Fは誰でも入れるカフェスペースとなっており、ランチタイムにはバリスタが、ディナータイムにはバーテンダーがドリンクを提供。海外からの宿泊客も多く、オリジナルのバスツアーやイベントなども開催されています。

公式HP  google map


あわせて読みたい

神楽坂の観光の拠点へ!地元に根ざしたホステル「UNPLAN」


神楽坂へのアクセス

神楽坂へは、東京メトロ・JR「飯田橋駅」、または東京メトロ東西線「神楽坂駅」が拠点となります。

JR飯田橋駅を使う場合は、西口から出ましょう。徒歩3分ほどで神楽坂通りの入口に到着します。東京メトロ飯田橋駅出口の数が非常に多いので注意。B3出口が、神楽坂のメインストリート、神楽坂通りにそのまま出られるのでオススメです。

神楽坂へは新宿駅東京駅(大手町駅)から乗り換えなしで行くことができます。新宿駅から飯田橋駅までは、JR中央・総武線で12分(160円)。東京駅からは、東京メトロ東西線「大手町駅」(東京駅に直結)から6分で飯田橋駅、9分で神楽坂駅に到着します(いずれも170円)。

神楽坂で楽しく迷おう

神楽坂は、事前にどこを歩くのか計画して訪れるよりも、何も考えずに気の向く方向へ歩いたほうが楽しめる街。ぜひ神楽坂の路地裏に迷い込んで、自分だけのお気に入りの場所を見つけてみてください。

元記事執筆:Kazuki Tsuchido
本記事は、2014年4月23日に公開された記事をリライトしたものです。

日本の観光情報をもっと知りたい方は、「MATCHA」をご覧ください



PopDaily APP公開!


影片