東京・青山でやりたい10のことーカフェ、美術館、ショッピングなど街歩きガイド
POPJAPAN

東京・青山でやりたい10のことーカフェ、美術館、ショッピングなど街歩きガイド

東京・青山は原宿や渋谷から近く、ハイセンスなブランドショップやブティックが立ち並ぶエリア。カフェや美術館も多く集まっており、洗練された緑豊かな街並みは散歩にもぴったり。青山に行ったらやってみたい10のことを厳選しました。

東京屈指のハイセンスエリア・青山

青山通り

青山は、おしゃれなショップやブティックが立ち並ぶ、東京屈指のハイセンスなエリア。

歩いてすぐの距離に原宿、表参道、さらに隣駅には渋谷があり、ポップカルチャータウンのそばで静かに佇む、落ち着いた大人の街です。ハイブランドの店舗や個性的なブティックが並び、街歩く人もファッショナブル。

カフェやレストラン、ジャズ・クラブ、美術館が点在し、緑も豊かな青山には、都会のど真ん中でありながら静かな時間が流れています。例えば原宿駅で降り、竹下通りを抜けて表参道を上って青山エリアまで歩いていけば、街の変化を肌で感じられることでしょう。

青山のエリアガイド

青山のメインストリート「青山通り」と表参道が交わる交差点

「青山」と言うときには、大まかにメインストリートの青山通り周辺を指します。

上の写真は、表参道と青山通りがぶつかる交差点。青山通りの右側が北青山、左側が南青山と呼ばれるエリア。写真右の北青山側には表参道、原宿明治神宮、左の南青山側には根津美術館やジャズ・クラブの「Blue Note Tokyo」などがあります。

表参道
ちなみに、駅名にもなっている「表参道」は、先述の交差点から、原宿駅裏手の明治神宮へと続く参道のことを指します。この大きな通り沿いには、表参道ヒルズや「LOUIS VITTONS」などハイブランド店が立ち並び、坂道を下れば徒歩15分ほどで原宿駅に到着します。

ではここから、青山でやりたいことをご紹介しましょう。

※:表参道・青山は距離的に近く、境界線も曖昧なため、しばしば同じエリアとして取り上げられます。この記事でも「表参道ヒルズ」など表参道、あるいは原宿に分類されるスポットもいくつか紹介しています。

1.まずはゆったり街歩き

個性豊かな建築に出会う

左上から時計回りに「TOD’S」「Aoビル」「LOUIS VITTONS」「ポルトフィーノ」

表参道から青山にかけてはハイブランドのショップをはじめ、個性的な建築が並んでいます。

表参道沿いに立つ、木々が重なり合うようなデザインの「TOD’S」の建物は、日本を代表する建築家の1人、伊東豊雄(いとう とよお)が手がけたもの。「LOUIS VITTONS」も長方形のスクリーンが印象的な高級感あふれる外観です。

青山通りのランドマーク的存在は、高さの異なる2つの建物が目を引く商業ビル「Aoビル」。そこから通りを入っていくと、閑静な住宅地の中に複合施設「ポルトフィーノ(Portofino)」が現れます。

ぜひ建築物にも目を向けつつ、青山の街歩きを始めましょう。

骨董通りや周辺の道を散策

青山散歩を始めれば、先ほど紹介したようなハイブランド店だけでなく、小さくて個性的なお店にもたくさん出会うことでしょう。

写真左の「山陽堂書店」は1891年創業の老舗書店。表参道と青山通りの交差点で、青山の変遷を見守ってきました。昭和に活躍した画家・谷内六郎(たにうち ろくろう)によるかわいらしい壁画に心が温まります。

骨董通り

骨董通りは、骨董品と呼ばれる古美術品を扱う店が集まっていたことから名付けられた通り。現在骨董品店は多くありませんが、道を入ればいくつかの骨董品店やギャラリーに出会えます。

この周辺にもカフェが点在し、骨董通りの奥には根津美術館、道を1本入ったところには岡本太郎記念館があります。

骨董通り
Google Map

2.「根津美術館」で美に触れる

約40メートル、竹の生垣が続くアプローチ

骨董通りを進み、一本道に入ると根津美術館があなたを迎えてくれます。根津美術館は、実業家・根津嘉一郎(ねづ かいちろう 1860-1940)のコレクションをもとに、1941年に開館した美術館。建築家・隈研吾(くま けんご)の設計で、竹の生垣が続くアプローチが印象的。

エントランスホール Picture courtesy of 根津美術館 ©藤塚光政 「南青山で非日常を堪能しよう!日本庭園が美しい根津美術館へ」より

日本・東洋美術のコレクションが充実しており、中でも古代中国の青銅器コレクションは驚くほど保存状態が良好。

また、“茶の湯”の展示室には、根津嘉一郎が主催した茶会で使われた茶道具や、その場で鑑賞された美術品が並びます。根津は茶会のテーマや来客に合わせて毎回茶室に飾る絵画や書を変え、その細部にまで凝らされた趣向に客人たちは喜んだといいます。

展示はすべて英語解説がついています。

南青山で非日常を堪能しよう!日本庭園が美しい根津美術館へ」より

もう1つのポイントが、広大な日本庭園。実は、美術館より庭園の方が広いのです!

庭のいたるところに石像など美術品も配置され、周囲には四季折々の花が咲き乱れ、飽きることがありません。起伏に富んだ地形を利用して造られた庭を下りていくと、鯉たちが優雅に泳ぐ広い池が。そこは、小鳥のさえずり、風にゆれる葉ずれの音だけが響く静寂の場所です。

根津美術館
住所:東京都港区南青山6-5-1 Google Map
公式HP:http://www.nezu-muse.or.jp/

3.「岡本太郎記念館」で現代アートを“遊ぶ”

岡本太郎(1911-1996)は、20世紀の日本を代表する芸術家。画家・彫刻家として活躍し、代表作に大阪の万博記念公園にある巨大建造物「太陽の塔」や、渋谷駅内の壁画「明日の神話」があります。

そんな岡本太郎の自宅が青山に残っており、「岡本太郎記念館」として公開されています。企画展で彼の作品に触れたり、作品をモチーフにしたオリジナルグッズを購入することもできます。

写真撮影もOK!青山の岡本太郎記念館でアートと遊ぼう」より

注目は、彼が実際に作品を制作していたアトリエ。ほとんど当時のまま残され、絵の具が飛び散る空間から作品に対する情熱が伝わってきます。

写真撮影もOK!青山の岡本太郎記念館でアートと遊ぼう」より

庭には彼の作った不思議でユーモラスな彫刻が置かれています。広く知られる彼の名言「芸術は爆発だ!」の言葉通り、彼の作品は激しい色彩感覚にあふれ、観る者の価値観を揺さぶる魅力に満ちています。館内は撮影も可能なので、ぜひ岡本太郎のアートと遊んでみてください。

距離は若干離れますが、コンテンポラリーアートを中心に展示する「ワタリウム美術館」もアート好きにはオススメ。

岡本太郎記念館
住所:東京都港区南青山6-1-19 GoogleMap
公式HP:http://www.taro-okamoto.or.jp/

4.路地裏でゆったりカフェタイム

ブルーボトルコーヒー

青いボトルの看板が目印

青山散歩の休憩所としてオススメなのが、「ブルーボトルコーヒー 青山カフェ」。青山通りから小道を入ると、見逃してしまいそうな場所にさりげなく入り口があります。青いボトルの看板を目印に2Fへ行くと、そこはコーヒーの豊かな香りが漂う空間。

海外のスタッフもおり、英語での注文が可能です。窓の外に広がる木々を眺めながら、味わい深いコーヒーをいただきましょう。

ブルーボトルコーヒー 青山カフェ
住所:東京都港区南青山3-13-14 Google Map
公式HP:https://bluebottlecoffee.jp/

そのほかオススメカフェ

開放的なテラス席の「crisscross」

青山エリアにはほかにも多くのカフェが集まっています。骨董通りを少し入ったところにある「crisscross」は、開放的な雰囲気。8:00から営業しており、モーニングでのホットコーヒーがおかわり自由なのも嬉しいところ。

ほかには、竹の垣根の入り口が和を感じさせる「カフェキツネ」や、お花屋さんが運営し、花に囲まれた環境でお茶ができる「Aoyama Flower Market TEA HOUSE」。

デザートなら、高級和菓子店「とらや」が直営するカフェ「TORAYA CAFÉ・AN STAND 北青山店」、手作りキッシュや焼き菓子が評判の「buik」、素材にこだわったパンケーキ専門店「APOC」などがオススメです。

5.週末はファーマーズマーケットでお買い物

才不瞎逛到鐵腿!原宿表參道青山必逛景點10選」より

週末に青山を訪れたら、「青山ファーマーズマーケット」(Farmer’s Market at UNU)へ行ってみましょう。

表参道・青山ファーマーズマーケットでしか買えない珍しい食材 5選」より
毎週土日の10:00-16:00、国際連合大学(UNU)前の広場で開催され、全国の農家・生産者が新鮮な野菜や果物、加工品や雑貨などを販売しています。キッチンカーも出店しているので、食事をとることもできますよ。

青山ファーマーズ・マーケット
住所:東京都渋谷区神宮前5-53-70 国際連合大学前 Google Map
公式HP:http://farmersmarkets.jp/

6.表参道でショッピング

表参道ヒルズ

表参道ヒルズ

表参道ヒルズ」は、日本の最先端のファッションブランドが集結したショッピングモール。施設内には、上質で個性的なアイテムを扱う100を超える店舗が並びます。

地下3F、地上3Fの本館は中央部分が吹抜けになっており、その吹き抜けを螺旋状に囲むようにスロープが施されています。ゆっくり歩きながら、最新のトレンドを見つけてみてください。

表参道ヒルズ
住所: 東京都渋谷区神宮前4-12-10 Google Map
公式HP:http://www.omotesandohills.com/

東急プラザ

東急プラザ

青山とは反対方向(原宿方面)になりますが、表参道を下り切った角にあるのは「東急プラザ表参道原宿」。こちらはファッションや美容・コスメ関係が充実しているショッピングセンターです。

東急プラザ表参道原宿
住所:Google Map
公式HP:https://omohara.tokyu-plaza.com/

7.小腹が空いたらキャットストリートへ

「LUKE’S」のロブスターロール

ロブスターロール(レギュラー)

表参道の坂の途中、一本脇道へ入ると、キャットストリートと呼ばれる通りが伸びています。渋谷原宿・表参道をつなぐ約1キロメートルの道で、個性的なアパレルストアや古着屋が並び、流行に敏感な人が訪れるエリア。

その入り口近くで常に行列ができているのが、ニューヨーク生まれの「LUKE’S」のロブスターロール。アメリカ・メイン州産のロブスターを惜しみなく使ったサンドウィッチが大人気です。ハーブのアクセントが効いていて、ロブスターはプリプリの食感! レギュラーサイズで税抜980円。

LUKE’S 表参道店
住所:東京都渋谷区神宮前6-7-1 Google Map
公式HP:http://lukeslobster.jp/

大阪名物・たこ焼きも

「笑たこ」の「塩ねぎマヨ」

キャットストリートでは大阪名物のファストフード・たこ焼きも食べられます。たこ焼き専門店「笑(わら)たこ」の一番人気は「塩ねぎマヨ」(税込550円)で、たっぷりかかったねぎと塩ダレが食欲をそそります。中はとろとろで、マヨネーズと相まってとろける味わい。

友人や家族とシェアしながら、いろんなグルメを試してみるのも楽しそうです。

笑たこ 原宿表参道店
住所:東京都渋谷区神宮前5-11-3 Google Map

8.青山霊園の桜並木を歩く

「墓地に行くの?」と思うかもしれませんが、青山霊園は東京有数の花見スポットとして知られています。春になると、中心部を貫くように伸びる桜並木が美しく彩られます。

広大な青山霊園には、政治家や歌舞伎役者、小説家など多くの著名人の墓があり、変わったところでは渋谷駅前の待ち合わせスポット「ハチ公像」のモデルとなった犬も眠っています。

また、19世紀後半から20世紀前半にかけて日本を訪れ、近代化に尽力した外国人が眠る「外人墓地」エリアには、和洋折衷のデザインの墓も。桜鑑賞とともに、お墓参りしてみるのもいいかもしれません。

青山霊園
住所:港区南青山2-32-2 Google Map

9.ナイトライフに「Blue Note Tokyo」

青山で少しリッチなナイトライフを過ごすなら、「Blue Note Tokyo」へ。1988年に開店したジャズ・クラブで、国内外のジャズメンたちが毎夜白熱の演奏を繰り広げています。

メインはジャズですが、ブルース、R&Bなどジャズのエッセンスを取り入れながらもジャンルを超えたライブが行われています。おいしいと評判の食事やお酒を楽しみながら、極上の演奏に耳を傾けましょう。

チケット予約は公式HPか電話で。人気公演は早々に売り切れてしまうので、まずはスケジュールをチェックしてみましょう。

Blue Note Tokyo
住所:東京都港区南青山6-3-16 Google Map
公式HP:http://www.bluenote.co.jp/jp/

10.日本屈指の競技場でスポーツ観戦

神宮球場

野球、ラグビー好きにとって、青山は聖地ともいえる場所。東京メトロ銀座線「外苑前」駅から徒歩5分ほどの場所に、東京を代表する野球場の1つ、神宮球場、そして秩父宮ラグビー場があります。

神宮球場は、「東京ヤクルトスワローズ」というプロ野球球団の本拠地。年間を通じてプロ野球や学生野球の試合が行われています。ヤクルトスワローズは日本を代表する作家・村上春樹もファンを公言しており、神宮球場で試合を観戦しているときに小説を書くことを思い立った、と本人がエッセイに記しています。

秩父宮ラグビー場は、数多くの試合が開催される日本屈指のラグビー場。観客と試合場の距離が比較的近く、臨場感あふれる観戦ができます。

神宮球場(明治神宮野球場)
住所:東京都新宿区霞ケ丘町3-1 Google Map
公式HP:http://www.jingu-stadium.com/

秩父宮ラグビー場
住所:東京都港区北青山2-8-35 Google Map
日本ラグビーフットボール協会:https://www.rugby-japan.jp/

レストランガイド

まい泉のとんかつ 「『表參道』澡堂大改造!源自主婦的愛心風味邁泉豬排本店」より

青山エリアにはミシュラン星つきの高級店からリーズナブルなお店まで、飲食店が多く集まっています。全国に展開するとんかつの有名店「まい泉」の本店は青山にあり、高級感あふれる店内でサクサクのとんかつを味わえます。

キャットストリートの路地裏

キャットストリートの入り口付近には、ローカルグルメを味わえる飲食店の並ぶ路地裏が。「原宿餃子樓」は常に行列ができている餃子専門店。近くには人気ラーメン店の支店「山頭火 原宿店」やアジア料理が楽しめる「チャオバンブー」などがあります。

おみやげ

オリエンタルバザー

オリエンタルバザー

定番のおみやげ店といえば、表参道にある「オリエンタルバザー」。店内は3フロアに分かれており、B1FはTシャツや雑貨、書籍など。1Fは食器や和雑貨。2Fは工芸品や家具、着物などを取り扱っており、小物類から高級品まで、日本らしいおみやげを揃えることができます。

オリエンタルバザー
住所:東京都渋谷区神宮前5-9-13 Google Map
公式HP:http://www.orientalbazaar.co.jp/jp/

KIDDY LAND HARAJUKU

KIDDY LAND HARAJUKU

「KIDDY LAND HARAJUKU」は、国内外のキャラクターグッズが集結するストア。キティちゃんやポケモン、セーラームーンなど一度は見たことのあるアニメやゲームのキャラクター雑貨が勢揃いします。

KIDDY LAND HARAJUKU
住所:東京都渋谷区神宮前6-1-9 Google Map
公式HP:https://www.kiddyland.co.jp/

ホテル

青山・表参道エリアにホテルは多くありません。渋谷六本木新宿など、近場に宿泊するのがいいでしょう。

アクセス

表参道駅

今回ご紹介したエリアの最寄駅は、東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅です。渋谷からは銀座線または半蔵門線でわずか2分、浅草からは銀座線で約30分で到着します。

「原宿」駅からも徒歩15分程度、池袋から直通で行ける「明治神宮前(原宿)」駅からは徒歩10分程度です。

神宮球場、秩父宮ラグビー場、ワタリウム美術館へ行くなら「外苑前」駅、青山霊園へは「外苑前」「青山一丁目」「乃木坂」駅が最寄りです(桜並木はどの駅からも同じ程度の距離)。

青山散歩を楽しもう!

今回ご紹介した青山は緑も多く、お散歩がとっても楽しいエリア。ぜひ時間に余裕のあるときに訪れて、木漏れ日の中で素敵な時間を過ごしてください。

日本の観光情報をもっと知りたい方は、「MATCHA」をご覧ください!



PopDaily APP公開!


影片